2007年10月11日
アイテム整理
夏も過ぎ去り、秋に突入しつつある今日この頃。
来シーズンと、残り数回予定している野外泊のことを考えて、アイテム整理をしてみました。
主要アイテムの8割をまとめた感じが上の写真。
正直なところ、人生で始めて購入したSNOWPEAKのテント(ランドブリーズ3)がでかくて重い。。
今シーズンは非常にお世話になったこのテント。
彼女と快適に過ごす為に当時は購入し、
テントとしての性能は申し分なく、素晴らしいのだ!!
雨風もへっちゃらだし、2人で寝泊りするには十分なスペースと、
靴や雨にぬれて欲しくないものを収納できる前室がある。
しかも総重量4kg台というのも、購入した当時は「結構軽いんじゃない?!」と思えた。
が!!
やはりバックパックに詰め込んで持ち歩く類のものではないことを痛感した。
今後改善するとすればこのテント類をいかに軽くするかが課題なんじゃないかなぁ。
ということで今ハンターのような気分で狙っているのが
ワンポールテント(ワンポールシェルター)というティピのような形をしたテント。
百聞は一見にしかず!
「何それ?」と思った人はこちらで写真が見れますよ。
『参天写真館』
≪写真に載ってるアイテム達≫
来シーズンと、残り数回予定している野外泊のことを考えて、アイテム整理をしてみました。
主要アイテムの8割をまとめた感じが上の写真。
正直なところ、人生で始めて購入したSNOWPEAKのテント(ランドブリーズ3)がでかくて重い。。
今シーズンは非常にお世話になったこのテント。
彼女と快適に過ごす為に当時は購入し、
テントとしての性能は申し分なく、素晴らしいのだ!!
雨風もへっちゃらだし、2人で寝泊りするには十分なスペースと、
靴や雨にぬれて欲しくないものを収納できる前室がある。
しかも総重量4kg台というのも、購入した当時は「結構軽いんじゃない?!」と思えた。
が!!
やはりバックパックに詰め込んで持ち歩く類のものではないことを痛感した。
今後改善するとすればこのテント類をいかに軽くするかが課題なんじゃないかなぁ。
ということで今ハンターのような気分で狙っているのが
ワンポールテント(ワンポールシェルター)というティピのような形をしたテント。
百聞は一見にしかず!
「何それ?」と思った人はこちらで写真が見れますよ。
『参天写真館』
≪写真に載ってるアイテム達≫
Posted by miya at 21:04│Comments(2)
│アイテム
◆◆この記事へのコメント◆◆
コンパクトポールが4本(?)もあるのが気になります・・・
ワタシもお気に入りです。。。
ワタシもお気に入りです。。。
Posted by とらじ at 2007年10月15日 18:06
■とらじさん
確かに4本もアライのコンパクトポールを持っていますね(笑)
4本もあるとさすがのコンパクトポールも重く感じますが、
同じものをお持ちのようなので、なんだか嬉しい気分です。
いずれはワンポールテントとポール1本で
「タープ+参天テント=我が家」を完成させるのを夢見ているんですけどねw
確かに4本もアライのコンパクトポールを持っていますね(笑)
4本もあるとさすがのコンパクトポールも重く感じますが、
同じものをお持ちのようなので、なんだか嬉しい気分です。
いずれはワンポールテントとポール1本で
「タープ+参天テント=我が家」を完成させるのを夢見ているんですけどねw
Posted by miya at 2007年10月15日 20:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。